2020.03.09 05:05🌶再び、ふるさとイッチー祭りの会場へ…👍岐阜県の徳山ダムの下に沈んだ旧・徳山村。徳山唐辛子はこの村から奇跡的に蘇りました。現在本巣市の農協さんと本巣市と地域住民の皆さんの手ですくすくと育てられ、また広がっていこうとしています。公開生放送中の《ふるさとイッチー祭》の会場では…ロケに参加したしょこたんさんを囲んでお喋りが始まりました…😌💭💕と、その前に…☝🏻️⁾⁾
2020.03.04 11:00👍消えた村から復活をとげた『地獄の〇〇』…⑥ ダムの下に沈んだ…旧・徳山村で愛されていた徳山唐辛子。ダムの建設工事にあたられていた羽田新作さんの手によって徳山唐辛子は蘇りました。その徳山唐辛子をここから先も残していく為に…しょこたんさんと地元の食材を活かした中華料理店『清太綿棒』を営むオーナー鈴木清倉さんは《新作メニュー》作りに挑みましたー
2020.02.10 11:13👍消えた村から復活をとげた『地獄の〇〇』…⑤本巣市長の藤原 勤さんから…《徳山唐辛子》をもっと広める為の【新メニュー作り】の使命を仰せ遣ったしょこたんさん。果たして、その行方は・・・😳💭💗
2020.02.03 12:39👍消えた村から復活をとげた『地獄の〇〇』…④ダムに沈んでしまった徳山村で愛されていた《徳山唐辛子》を復活させた“奇跡のお人”羽田新作さん。その羽田さんの作られた徳山唐辛子を使って《地獄うどん》を作って下さったのは徳山村に住んでいらした、宮川澄男さん。「美味しいぃぃ~😍」としょこたんさんを唸らした、地獄うどんをみんなで食べます。。
2020.01.01 11:29👍岐阜県安八町出身の《世界的アーティスト》が生中継で描く①🎨🌟。:*➡消えた村から復活をとげた『地獄の〇〇』①「お楽しみに~♪」と、阿佐ヶ谷姉妹さん、速水里彩アナさんの👋😊👋😊✋😊👋に手を振って応える武井壮さん😊👋拍手で迎えるしょこたんさん…👏👏スピードワゴン小沢さん…そして宮下草薙さん😊👏🏻👏🏼恒川アナさん「《スプーレーアート》😊!!」武井壮さん「凄~い!」恒川アナさん「生放送中に完成するんですかね~?中川さん?」しょこたんさん「全然…見せてくれませんでしたね?(笑)」恒川アナさん「ねぇ~😆」しょこたんさん「気になる~😆」恒川アナさん「チラ見せでしたね~?」しょこたんさん「そして…焼きいも美味しそう過ぎました😊」恒川アナさん「ねぇ~😊」